2581447 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひすい探しの旅



富山宮崎海岸でひすいを探そう!!

 これは、2005年、5月28日・29日に 行なわれた、「ひすい探し」日記をまとめたものです。


 今回は、ひすいが採取できると言う富山・宮崎海岸でのひすい探し。 某アウトドア雑誌内で、日本全国のお宝を探しているT夫妻と共に 翡翠を探そう!というイベントです。結果から言ってしまうと、旦那・私共に今回はひすいを発見出来なかった のですが、内容的にかな~り濃かったですし、共通の趣味を持った方達との イベントでしたので、面白可笑しく過ごす事が出来てとってもハッピー でした!


~1日目~


 朝の4時半に我が家を出ましたharu-sora一家。 子供を寝たまま連行する予定だったのですが、車に乗せた時点で 目はパッチリ(苦笑)。4時半に起きちゃって、お昼前にぐずられる のじゃないかな~何て、ちょっと不安になっちゃいました。


  集合場所である新潟県・糸魚川市のフォッサマグナミュージアムに 10時半集合と言う事で何とか5時間かけて到着し、館内で今回のイベントに 参加する方の自己紹介と、ひすいに関するレクチャーを受けました。 定員20組と言う事でどんな石好きさんがいらっしゃるのかな~何て ドキドキして眺めていましたが、家族連れの方も多く(石好きの お父さんに連れられて・・・と言うのがほとんどで笑えました)、 うちの次男が最年少だろうと思っていたら、2才のお子さんを連れて こられた方もいて、心強かった(?)です。


 正確に言うとレクチャーを受けたのは旦那だけで、私と子供達は レクチャーの妨げになると思い、外に出ていました。その2才のお子さんとお母さんも外に出てこられて、放牧させたり館内を見学したり。 まあ、最初からレクチャー関係はゆっくり聞けないだろうと(子供が) 思っていたのでしょうがないですが、やっぱり私も聞きたかったな~。 だって、後で旦那に聞いても良く判らないのですもの(笑)。


~~~


 昼食後、日本最大のひすい原石があると言う橋立ヒスイ峡にバスで出発。 道中、車一台が通れるかどうかと言う断崖絶壁をギリギリで通るスリリング 体験もありながら(怖)、青梅川の上流を目指します。 橋立ヒスイ峡は、駐車場からちょっと歩かなければならないのですが、 傾斜がキツイ下り坂だったのでそれを見た次男が「抱っこ~~~」! 勘弁してよ~!と思いながら旦那が(笑)抱っこをしてヒスイ峡 まで歩きました。


 ひすいの原石がゴロゴロ転がっている、橋立ヒスイ峡。盗掘が相次いだ為 現在はここからひすいを持ち出す事は禁止されています。うっかりポケットに 入っていた~なんてのは、バッチリ監視カメラに収められ、処罰されるのです! この日は雪解け水で川が増水していた為、残念ながら川の中ほどにある ひすい原石まで行く事が出来なかったのですが、撮影はしてきました~。
*画像~1~参照→*


 え~、ただの石ころじゃないの~? そう見えますよね~!でもひすいなんですよ~!ホエ~~~! しばらく撮影したり、話を聞いたりしまして、またバスに。 今度は急な上り坂の為、次男が「おんぶ~~~」!勘弁!!と思いながら 置いて行く事は出来ないので、今度は私がおんぶをして、駐車場に。 これだけでかなり疲れました(大笑)。
  橋立ヒスイ峡については青梅町のHPで詳しく紹介されています~。


~~~~~


 今度は本日の最終目的地、ヒスイ海岸オートキャンプ場に。 ひすいが取れるという宮崎海岸に沿うような形でキャンプ場とケビンが あり、「今度はここに泊まりたい」と旦那に言わせるほど、設備の整った キャンプ場でした。 私達はテント泊でしたので早速テントの設置。 その後、第1回目の宝(ひすい)探しを行ないました。 ちなみに前回の採取結果(長文)をご覧頂けたら、今日の日記も判りやすいかと・・・。


  この宮崎海岸は、ひすい以外にもコランダム(ルビー&サファイア)も 採れるのだそうです!ただ、見渡す限り、一面石の世界・・・。この石海岸 の中から、ヒスイ&コランダムを見つける事は、至難の技!!


  1つつまんでは考え、また1つつまんで考え・・・判らないよ~~~!! ・・・という事で、それらしい石を見つけたら、すぐに袋に入れていく 作業を、参加者がやっていました。やっていました・・・と言うのは、 私はこの日、ほとんど採取に関われなかったからなのですが(子供監視)、 前回の採取の時と状況は同じ。隙を見て袋にそれらしい石を入れ・・・を コッソリ実行(笑)。


 この日は、女性の参加者がひすいを1個見つける事が出来たという事で 他の参加者はかなりどよめきましたが(笑)、それほどまでに採取は簡単 では無いのですね~!前回1時間で1個採れたと言うのは、奇跡みたいな ものだと、この2日間で痛感! 明日に望みを繋ぎながらのアウトドアパーティーでは、上記T夫妻の お宝採取裏話や、フォッサマグナミュージアム学芸員さんの鉱石話等々 かなり充実したお話を聞く事が出来、満足しました~。


  お腹もいっぱいになったところで、何と!T夫妻が採取したお宝争奪 ジャンケン大会が行われる事に!!ひゃ~~~!雑誌で掲載された 今では採取が困難になった場所とか、乱獲の為禁止になってしまった場所の あんなお宝、こんなお宝を間近で拝見・・・。これは欲しい!と参加者の 目が変わりました・・・。かく言う私も(大笑)・・・。 某所で採取されたガーネット水晶、奥様も出すのをためらった(笑) 綺麗な鉱石が次から次に出てきて、会場は一気にヒートアップ!! 私は10月生まれなのでオパールは欲しかったのですが、元々ジャンケン運 は本当に無いので(涙)、残念ながら勝つ事は出来ず・・・が、しかし! 次男はガーネット、旦那は蛍石を勝ち取る(大笑)事が出来ました!! それはこちら!!
*画像~2~、画像~3~参照→


 いや~持つべきものはジャンケンの強い家族ですね(笑)。 興奮しきりのジャンケン大会が終了し、私達は宴が続く会場を抜け、 眠そうに目をこする子供達を連れて近くの温泉に車で向かいました。本当は 私も皆さんが持ち寄ったお酒の中で、青森の銘酒「田酒(でんしゅ)」を 飲みたかったのですが、この運転の為に控えました。グスングスン。


 宴はまだまだ続いたみたいですが、朝の3時起きだった私達にとって 明朝5時起きと言うのは過酷極まりなく(笑)、明日に備えてその日は 早めに寝ようとテントに入り就寝・・・。 何だかんだと言いながら、無事に1日目を終えて安心しました。2日目は ひすいこそ採れなかったのですが、綺麗な石とお土産を(笑)頂いています。
























画像~1~

中央の白い石がひすい原石
ひすい原石








































画像~2~

蛍石
螢石



画像~3~

ガーネットの原石
ガーネットの原石

















画像~4~

プロから頂いたひすい原石(ジェダイト)
長男のヒスイ1


角度を変えて・・・
長男のヒスイ2



画像~5~

軟玉(ネフライト)
軟玉



画像~6~

ひすい原石4個セット
(1人1個なので、計4個頂きました)
ひすい原石4個セット!

     T夫妻が採取しました、N県の砂!
宝の砂1

拡大図
宝の砂2



画像~7~

サイン頂きました♪
宝石・鉱物 おもしろガイド
~2日目~


  このキャンプ場の近くに線路があるので、結局電車の通過する音で あまり寝る事が出来なかった私と旦那(笑)。朝の5時にひすい探し が始まるのですが、時間前にごそごそと起き始めました。 子供達はぐっすり寝ていたのですが、置いていくわけには行かず、 かと言って旦那と私、どちらかが残るというのも嫌だったので(笑) 子供達を叩き起こし(石探しに行くよ!と言ったらすぐに起きた・笑)、 まだ肌寒い海岸に集合・・・。 この時点で既にお腹はグーグー鳴っていたのですが、1時間ほどひすい探し。


 この時間帯に、結構遠くの海岸まで探しに行っていた人がいたみたいです。 と、思ったら、旦那と長男も遥か向こうに・・・。オ~イ・・・。 私は次男の調子を見ながら、ゴソゴソと宝捜し。 白い石~、すべすべ石~、味の素のような結晶~、重い石~、などなどつぶやき ながら(怖)見るのですが、ほ~んと判らないの!ちょっとつまんでこれは!? と思うのですが、前回採ったひすいとやっぱりどこか違う・・・。白くてすべすべ~ と思ったら、それは白い貝だったりして(笑)なんじゃ!!と思ったり・・・。


  次男は相変わらず「お母さん、見てみて~!」と黒くて大きい石ばかりを 採取して持ってみろとせがまれ、袋の中は石でいっぱいに・・・。あの~ すっごく重いんですけど・・・(泣)・・・。 案の定旦那は、他の石ばかり!レクチャー受けたんでしょ!と言いたく なるのをグッと堪え(笑)、次男・長男を気にかけながら石探しをしていました。 結構間違えたのが、石英(せきえい)!これは白くてすべすべしていて、 透明感もあり、よく旦那共々間違えましたよ。ううう。


  ・・・と、海岸沿いに人影が2つ。ウエーダーモンベル ネオプレンブーツフットウエイダー(←これ)に身を包んだ男性2人が腰まで 海水に入りながら何かの機具を使って石を拾っているのが目に入りました。 「あれはプロだ!間違いない!(心の声)」 そう思った私は、段々と近づいて来るその人達に向かって 「ひすいは見つかりましたか??」 と聞いてみました。 その人達はにこやかに 「今の所は無いね~。あなた達は見つかったの?」 と、逆に聞かれ、 私は「いや~昨日今日と見つからなくて・・・」 と、無念を口に出しました。 すると・・・、その男性の1人が 「じゃあ、これをあげるよ」 と1つの石を長男に渡したのです。それは・・・。
画像~4~参照


 ギャギャッ!ひすい原石(と思われる石)!! 同行していた男性が、 「ああ、これは間違い無いね。ひすいだね」 とおっしゃっていましたので、ありがたく頂く事に。 丁寧にお礼を言い、その場を離れたのですが・・・。 やっぱり自分の手で手に入れたいよ~~~(心の声)・・・!! でも、これからの採取サンプルとして頂いていきます(笑)・・・。


 ひすい(らしい石・笑)を手に入れた長男は嬉々として学芸員さんに 鑑定をお願いし、結果、ひすいに間違い無いとお墨付きを貰いました。 よって、上記の石はひすいです!ひすい(ジェダイド)ゲットです(頂き物・泣)! ちょっと複雑な心持の私とウラハラに、昨日のジャンケン大会で 何も貰えなかった長男はたいそう喜んでいました。うん、まあ良いや。 私もひすいを探してやる~~~!!


  朝食後テントの撤収をし、いよいよ最後となるひすい探しに。 気合を入れなおし、海岸に歩いていきました。お昼までの 3時間が最終勝負です!! 「これはひすいっぽいですがね~」と学芸員さんに言われるような かすっている(笑)石は多数見つけたのですが、ひすいばかりは 見つからなくて・・・。こればかりは縁ですよね~! 途中、次男が頭から水をかぶり(泣)着替えを取りに車まで2往復したり、 (砂浜の往復はこたえる)次男と長男のご機嫌を見ながら採取して いて、こちらを見つけました。
画像~5~参照


 ひすいと勘違いしてしまうほどすべすべで、緑が濃く透明感のある 軟玉です。学芸員さんに見せた所、 「この海岸ではあまり透明感のある軟玉は採れないので、この くらい綺麗なのは珍しい」と言われました。う~ん、確かに綺麗ですが・・・。 こちらの石は中国では硬玉(ひすいの事ね)よりも人気が高く、 軟玉の方が高値がつくらしいです・・・と、旦那の友達が言っていました。 本当かな~~~??


 結局、私・旦那共々ひすいは採れず、今回は残念・・・。 (長男は頂きましたが・笑) 採れた人、採れなかった人は全体の半々くらいだったのでは?と 思います。旦那はリベンジならず・・・。う~ん。悔しい!! 昼食後、施設内で閉会式が行なわれました。 皆さん結構打ち解けて、笑いあったり会話を交わしたり 和やかに進んでいたのですが、最後に皆さんにお土産が~~~ 何て言われた時は、さすがに(私の)目の輝きが復活しました(笑)。 お土産はとっても豪華でしたよ~~~♪
画像~6~参照


 の説明なのですが、中央付近に見えるかな~?赤い粒(ガーネット)が見えまして、 この砂には、ガーネット、サファイヤ、ルビーなどが 入っているんですよ~~~♪ こちら、T夫妻が悪戦苦闘して葉っぱなどを取り除いた のに、私達は苦労無く美味しい状態で頂いちゃって・・・。


 シャツや、手帳(旦那感激の代物)、手ぬぐいなどのお土産を頂き、 T夫妻からは本にサイン(↓)まで頂いちゃって、感動~~~。
*画像~7~参照


  あ、名前が出てしまい・・・(汗) 辰尾さんの本はこちら↓
宝石・鉱物おもしろガイド宝石・鉱物 おもしろガイド(送料無料!)
(ズリの答えも書いてあります・笑)


 疲れも吹っ飛びそうでした。参加者の方と、「お元気で~」「お気をつけて~」 と言い合い、イベントは終了!皆さん、お疲れ様でした。そして、本当に ありがとうございました・・・。


 帰りは、旦那(途中気を失うほど疲れたらしい)、私と運転を交代しながら 帰路に。「昨日の朝にここを通ったような気がしないね~」と言いながら 途中で温泉に入り、漬物を購入して、6時間以上かけて家路につきました・・・。 正直、疲れましたが、本当に充実していた~~~!!


  子供が生まれてから、自分の思うような体験が出来にくかったり、 不便だな~と感じたり、それこそ旅行もあまり出来なくて子供がいるって・・・ と思うようなことが多々あり、本当にここ最近になってようやく出掛ける機会を取る事が出来るようになりました。


 それは私達の参加を認めてくださった方たちのご好意によるもので、 ご迷惑をかけないように・・・とは思うものの、スタッフの方達には 子供と遊んで頂いたり、気遣って頂いたり・・・。初めて子供共々で楽しめた ような気がして、応募して良かったな~としみじみ旦那と話していました。 とても楽しかったです・・・。行く事が出来て本当に良かった!!


 ひすいを見つける事は出来なかったのですが、子供達はそれ以上の思い出と 知識を身につけて(大笑)帰ってきました。私もまたひすいを探しに出掛ける と思います。石に対する興味もますます強くなりました。 香水も2年かけてやっとここまで来たので、石の事も2年かけたらもう少し マシになるかな・・・(笑)。色々とこれからも勉強していきたい!!


  宝捜しの話しはこれで終わりです。 長文を読んでいただき、ありがとうございましたm(--)m。 ひょっとしたら、小学館発行の某アウトドア雑誌8月号(7月9日発売)に ガサガサしている我が家の写真が載っているかもしれないですが、 ひすいは採れなかったので載っていないかもしれないです(大笑)。 皆さんどうぞ、興味がありましたらご覧になってみてください~♪


 ちょっとお時間があったら・・・ →頂いた砂をゴソゴソ探してみた


© Rakuten Group, Inc.